一般社団法人 横手市観光推進機構© 一般社団法人 横手市観光推進機構

〒013-0036
横手市駅前町5-1 横手駅東口観光案内所内
TEL 0182-38-8652・8653 /
FAX 0182-38-8663

NOW LOADING ...

秋田ふるさと村

東京ドーム約4個分という広大なスペースに、「観る」「触れる」「遊ぶ」「体験する」「味わう」といった秋田の魅力を詰込んだ、全天候型のテーマパークです。

場 所 : 秋田ふるさと村

ふれあいセンターかまくら館

雪のかまくらを一年中体感できるファンタジックギャラリー、梵天を展示したサンルーム、情報コーナーや特産品展示販売コーナー、本格的なコンサートホール、会議室など観光と文化の複合施設としてご利用いただけます。

場 所 : ふれあいセンターかまくら館

スイーツ スュクル

スイーツスュクルは総合交流促進施設「あさくら館」の向かいにあり、白い外壁に赤いドアが目を引くかわいいお店です。店主は小学生の頃からお菓子作りが大好きで、将来はパティシエになる!という夢を叶え、平成28年にお店をオープンしました。 店名のスュクルとはフランス語で【砂糖】という意味。お菓子作りにかかせない砂糖のように皆様の日常にかかせないものとなれるようなお店にしたい!という願いを込めました。 お店のこだわりを尋ねると、いい材料を使うのは当たり前。味はもちろんですが、1個ポイントを置いた見た目のかわいらしさと毎日食べても飽きないサイズ感を大事にしていると話してくれました。

場 所 : スイーツ スュクル

蕗月堂

十文字駅から徒歩7分。名物「しっとりまんじゅう」の大きな看板が印象的なここ蕗月堂は、昭和元年に創業。 職人による厳しい品質管理のもと、製造する菓子の種類や季節に合わせた原料を使い和菓子を提供している。 屋号は、初代である祖父が修業を積んだ東京にある老舗・凮月堂でその修行を終えたときに付けて頂いたものだそうで、秋田蕗から一字を取って蕗月堂と命名された。 “郷土で立派にやりなさい”とのメッセージが込められている屋号で、今でも大切だと語るのは蕗月堂三代目の佐藤傳彦さん。 佐藤さんは元々家業を継ぐ気はなかったが、父が体を壊し、大学を卒業後お店を継ぐこととなった。 始めは仕事に対し不真面目であったが、結婚後子どもが生まれたことで変わったと話す。 「自分のやる事に対し否定をせず、ただ見守ってくれていた父に感謝している。自分もその父の姿・教えを、自分の子どもにしたい」と語ってくれた。

場 所 : 蕗月堂

大沢葡萄ジュース

ぶどう産地・大沢地区の完熟スチューベンをすぐに搾った果汁100%のジュースです。大自然まるごとの芳醇な味と、さわやかなあと味が特徴です。

場 所 :

アイスドリアン

やさしい口あたりが特徴のアイスキャンディーです。60年間変わらぬ配合が、ファンの郷愁を誘います。

場 所 :

幼虫チョコ

かぶと虫の幼虫を、チョコレートで超リアルに作りました。なぜか大ヒット。注文殺到中。

場 所 :

長まんじゅう

平鹿町名物「長まんじゅう」は全国でもめずらしい細長い形をしています。現在は浅舞地区5軒の菓子店で製造販売されています。

場 所 :

道の駅さんない

木造の建物で木の香る道の駅です。ドライブの疲れを癒す場としても利用していただいています。産直野菜の直売所と地元の食材が楽しめるレストランがある物産館「農香庵」や、陶芸「山内焼」の工房、木工体験も出来る「ウッディプラザ木の香」があります。

場 所 : 道の駅さんない

道の駅十文字まめでらが~

レストラン、農産物直売所、売店、交流・休憩ホール、情報提供コーナーなどがあります。農産物直売所では地元で採れた農産物や特産品を販売しています。レストランでは十文字ラーメン、横手焼きそばなども味わうことができます。

場 所 : 道の駅十文字「まめでらが~」

ご指定の条件ではイベントが見つかりませんでした。