平鹿町には数多くの湧き水が点在しています。その中で浅舞の中心部にある琵琶沼は数多くの湧き水を源としています。菅江真澄は「雪の出羽路」の中で琵琶清水(琵琶沼)について触れています。それによると沼の形がちょうど琵琶のようであることから琵琶清水と名が付いたようです。またその当時(1825年)は藤沼と呼ばれていたようです。
概要
内容
概要
清水は古くから人々の生活に密接にかかわっており、生活用水、農業用水をはじめ浅舞正藍染、浅舞絞りなどの染色業や現在の浅舞酒造「天の戸」、舞鶴酒造「朝乃舞」などの酒造業も発達させました。当時は染め屋12軒、酒屋12軒と呼ばれるほどの重要な産業でした。
沼の中には湧水を生息条件としているトミヨ及びイバラトミヨの2種類のトゲウオ(ハリザッコ)がそれぞれ雑種を生じないで混生しています。全国的にも数少ない両種の混生地の1つであるとして、琵琶沼は天龍沼、荒小屋沼とともに秋田県指定天然記念物に指定されました。
会場・アクセス
- 琵琶沼 (秋田県横手市平鹿町浅舞浅舞233)
お問い合わせ
横手市まちづくり推進部平鹿地域課
TEL 0182-24-1118