猩々の道標

  • 猩々の道標
  • 猩々の道標
  • 猩々の道標
  • 猩々の道標
  • 猩々の道標

    概要

    十文字駅前交差点はその昔松林を主とした野原でした。人々は道に迷い、これが狐か狸のしわざとされました。そのため、増田の通覚寺14世天瑞師が「猩々の左は湯沢 右よこて うしろはます田 まえはあさ舞」という言葉を猩々の酒がめに刻み、方角と地名が分かる道標としました。現在、道標は十字館歴史資料展示室に展示されています。JR十文字駅前にレプリカ像が、駅前交差点には記念碑が建てられています。

    お問い合わせ

    横手市教育委員会教育総務部文化財保護課
    TEL 0182-32-2403