それぞれの地区の若衆が恵比寿俵を担いで練り歩いたのちに家内安全・五穀豊穣を祈って神社へ奉納します。恵比寿俵につめられた福餅は境内に集まった人へまかれ、無病息災を祈ります。
2月24日
雄物川郷土資料館 TEL 0182-22-2793
© 一般社団法人 横手市観光推進機構
〒013-0036
秋田県横手市駅前町1-15 北都スクエア1階
TEL 0182-38-8652・8653
FAX 0182-38-8663