1994年、秋田ふるさと村内にオープンした秋田県立近代美術館は江戸時代に秋田藩主や家臣がさかんに描いていた洋風画「秋田蘭画」を始め、近代以降のすぐれた美術作品を収集・展示しています。
秋田ゆかりの作家の作品による常設企画展、多彩な美術を紹介する特別企画展などの開催、国内外の作家による彫刻の展示に加えて、鮮明な画像で世界の名作や館蔵作品を紹介するハイビジョンギャラリーもあります。
利用案内
開館時間 | 9:30~17:00(入館は16:30まで) |
---|---|
休館日 | 年末、1月中旬~下旬 |
観覧料
通常の展覧会 | 大人400円/学生300円/小中学生200円 |
---|---|
特別企画展開催時 | 大人800円/学生600円/小中学生400円 |
障害者の方 | 半額(同伴者1名) |
70歳以上の方 | 1割引 |
団体(20人以上) | 1割引 |
無料公開日
5月5日(こどもの日)、8月29日(県の記念日)、9月17日(敬老の日)、11月3日(文化の日)
年間フリーパス
大人2000円、学生1500円、小中学生1000円
コレクション展を含め何回でもご覧いただけるお得なパスです。有効期間はご購入から1年間です。
横手市赤坂字富ヶ沢62-46
秋田県立近代美術館 TEL 0182-33-8855